MacBookAir(マックブックエアー)よりも軽い777gのモバイルPC「UH75/B1:LIFEBOOK UHシリーズ」が出たってよ!

 

このニュース見た??

 

japan.cnet.com

 

いやぁ~、びっくり!

 

何がびっくりかって?

 

だってさ、777gってさ、MacBook Airよりも軽いんだぜ?

あり得なくない!?

女の人、つまんで持っちゃってるよ!?

 

おれMacBookAirもってるんだけど、これ相当軽いよ?

これより軽いってすごいっしょ。

 

重さ比べ

MacBookAirの重さがどのくらいかっていうと1.08kg。

それに対してUH75/B1(LIFEBOOK UHシリーズ)は0.777g。

 

持ったことないからわかんないけど、MacBookAirがあんなに軽いんだから、UH75/B1って超軽いよね!?

 

 

、、、、、いやいやまてまて。

軽いからって性能悪かったら意味ないからね?

 

LIFEBOOK UHシリーズのスペック

というわけで調べたよ、そのLIFEBOOK UHシリーズの性能。

そしたら、こんな情報出てきたよ!

 

  • 急速充電に対応
  • 有線LAN
  • USBポートの充実
  • キーボードの打ちやすさ
  • 指紋認証

 

いやいやいやちょっと待て。

 

有線LANポートいらなくね!?

 

えっ?

俺だけ?

 

今時、結構大勢の人がポケットWi-Fi持ち歩いてるよ?

 

だって、超軽量PCだよ!?

それ好んで持ち歩く人って、大体の場合、よく外出先でパソコン使うよね!?

そういう人って大体の場合ポケットWi-Fiもってるよね!?

 

ポート無くせば、もっと軽くできたんでない??

もしや、777gを狙ってわざとポート増やしたとか??

 

うん、おれは有線LANポートいらないな。

むしろ、USBポートもそこまで充実しないでいいw

 

今時、軽さだけではどうにもならない

だって、MacBookAirあれだけ軽くて相当高機能だよ?

動画編集できるし、スライド作成も、エクセル的なソフトも入ってるし。(雑)

って考えると、ただ軽いだけだとそこまで惹かれるものはないよね。

 

どちらかというと、使い心地のほうが気になるよね。

だれかがレビュー書いてくれるのが楽しみ。

 

電気屋いったらいじってみようかな?

思いのほか使い心地良かったらどうしよう?

買ってみようかな?

 

と思ったら19万てwww

MacBookAirより高くてワロタwww

 

果たして軽さ以外でMacBookAirに勝っている要素はあるのだろうか?

レビューはよ。

 

お礼言わないのってあり得ないよね?

いやぁ~、あのさ、一つだけ言いたいことがある。

 

お礼言わないのあり得なくね!?

 

いや、小学生とか、中学生ならまだわかるよ?

でもさ、大の大人がやってもらったことに対して何も言わないのってどうなの!?

 

最近ありがたいことに、だんだんとブログの読者も増えてきて、それで色々お問い合わせされることがあるんだけど、たま~にそういう人がいる。

あれ、どういう思考回路なのかほんと理解できないんだよね。

 

聞きたいことだけ聞いたら

 

ポイッ!

 

って感じで、急に返信がなくなる。

いやいや、あり得ないっしょ。

 

同じ事されてみ?

超嫌な思いするから。

 

きっと、そういうの平気でやる人は、人に対して何かしてあげた経験がほとんどないんだと思う。

そして、他人から何かをねだることに慣れ過ぎているのだと思う。

 

お礼言うのはめんどくさいのかもしれないけど、それ明らかに損してるから!

2度と同じ人にはお願い事できなくなってるから!

 

自分追い詰めるだけだから、ほんとやめた方がいいと思うんだけどなぁ。

いつか後悔する日が来るよ。

 

といっても伝わらないのが、こういう人たちなんだろうけどね。

あぁ~、もったいない。

 

俺はちゃんとお礼が言える人間になろう。

いや、もうすでになってるけどね!

自分のために動いてくれた人には最大限の感謝を伝えよう!

 

漫画「バガボンド」は最高の自己啓発本だと思う件

はい、異論ある人??

いないね??

もちろんいないよね??

 

男なら

みんな大好き

バガボンド

 

ってね。

 

あれって、漫画だけど最高の自己啓発本だと思うんだよね。

だから、あれから大事な人生観を学んでいる部分が結構ある。

けっこうというか、むしろ、俺の大部分はそれでできている。

 

1つ名言を紹介すると、

 

「弱さを経ていない強さはないでしょう?」

 

って、刀鍛冶のおじいさんがぽろっと一言うんだけど、あれまさにそうだなぁとおもう。

まさか、主人公の武蔵じゃなくて、刀鍛冶のおじいさんに感心させられるとは思わなかったよね。

それはもう、不意打ち間半端なかった。

 

でも、これ真理だと思うんだ。

「弱さを経ていない強さはない。」

 

俺も実際、高校三年生の時は志望校の模擬試験全部E判定だったし、大学生の頃は大学院入試落ちたし、大学院になってからも1ヶ月間学校に行かずに辞めかけた。

それに、就活も下手でぜんぜん決まらなかったし、研究もあまりうまくいかずに辛かった。

 

でも、そんなことを乗り越えてきたから、多少のことが起こってもメンタルは揺るがなくなったよね。

まさに、弱さを経ていない強さはないって感じ。

これホントそうだと思うわぁ。

 

というわけで、良かったら買ってみてねバガボンド。

いいと思うよバガボンド。

3度の飯よりバガボンド。

 

こんなためになる漫画ないと思うなぁ。

 

 

 

ちなみに、ぼくは主人公の武蔵が大好きで、ひそかに憧れている。

将来は武蔵のように、大勢の敵を前にしても「自分こそが最強」という信念を貫いて、バッサバッサと敵を切り倒していけるようになりたいなぁ。

 

今剣振り回したら、銃刀法違反で即逮捕だろうけど。

 

ふざけてぇ

あ~、ふざけてぇ。

 

とりあえずふざけてぇ。

 

え?

 

どうしたって?

 

どうしたもこうしたも、俺はブログでふざけてぇんだよ!

 

なんとなく、感覚としてメインブログは仕事って感じ。

 

で、こっちは友達と飲みながら話してる感じ。

 

やっぱ、真面目に文章書いていると、たまにはふざけたくもなるわけさ。

 

あぁ~、文章でふざけてぇ~。

 

いや、ダダ滑りするのは分かってるよ??

 

わかってるけど、やっぱこういうのも大事だよね。

 

なんてゆーか、自由に自分のやりたいことを誰の評価も気にせずクオリティーも気にせずやるっていうの?

 

感覚でいうと、サッカー部が普段のプレー忘れて体育の授業でやりたい放題やる感じ?

 

あの感覚にめっちゃ似てる。

 

まぁ、この記事に笑いは全くないんだけどw

 

こういう文章書いてると、ヒトデさんやっぱすげぇ~って思うなぁ~。

 

俺にはあんな面白い文章無理。

 

あぁ~、うらやましい。

 

というか、どうしてくれようこの記事の締め。

 

なんかほんと後始末が難しくなってきた。

 

ブロガーの習性なのか、やっぱ記事の結末って結構こだわるよね。

 

無計画に書くとこういう時焦るね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ん~~~~~~~~~~~。

 

 

 

 

 

 

 

うんこ!

地元が沖縄なのは最高だと思う

地元が沖縄なのって最高ですよね。

 

ぼくはフリーランスになったら、夏は避暑のため関東に住み、冬は越冬のため沖縄にかえる予定です。

 

そのサイクルを半年ごとに繰り返したいですね。

 

で、そういう生活をする上で、沖縄が地元なのは大きな武器だなって。

 

なんせ、宿泊代がかかりませんからね。

実家に泊まればいいわけです。

 

そうすれば、温かいご飯が待っているし、庭付きの家でまったりと家庭菜園をすることもできる。

そして、空いた時間にプログラミングをしたり、ブログ書いたりしながら暮らしたいですね。

母親と一緒にいる時間もできるので、親孝行にも最高です。

 

というわけで、ぼくは沖縄に生まれて本当に良かったというお話です。

親に感謝ですね。

その遺伝子のおかげでめちゃくちゃ毛深いのですが、それには目をつむりましょう。

 

 

 

で、話は変わりますが、ブログの運営には本当に頭を悩ませますね。

いまはぼくのブログコンサルを受けてくださる方もいて、ますます自分が結果を出さなければいけない状況になりました。

 

とりあえず、今月はそこまでまとまった時間がないので、限られた時間の中で本数で勝負をかけていこうと考えています。

これが吉と出るか凶と出るか。

 

まぁ、どっちに転がろうが方針転換によって結果がどうなるのか知りたいから、楽しみなんですけどね。

今月は、イケダハヤトさんみたいなブログ運営に寄せていっている感じです。

 

クオリティー重視の記事はある程度書き終わったいま、自分がやるべきなのは人間性を伝えることかなと。

これができていなかったので、オピニオン中心の発信をしていきたいですね。

 

今までそこら辺をさぼっていたので、思いのほか苦戦しておりますw

 

でもまぁ、それを色々試行錯誤する過程も楽しいし、なにより本数重視のほうが自分には向いているので、楽しみながら更新していきたいと思います。

もっと自分なりのスタイルを確立したいですね。

 

なにか方法を考えなくては。

他のブロガーさんがすごすぎて焦っております。

 

がんばろw

 

JavaはRubyより難しい。

ここでもプログラミングの話かい!ってかんじですよね。

 

でも、難しいんですよ。

 

Java

 

何が難しいかっていうと、基礎文法が難しい。

ただ、Progateがすごいわかりやすく解説してくれているからめちゃくちゃ助かってます。

 

ぼくの今の学習効率は、まちがいなくProgateのおかげです。

 

いやぁ~、最高のサービスや。

 

というわけで、もう二月も折り返しを迎えたわけですが、研修に追われるのもあと半月の辛抱ですね。

なぜなら、ぼくは1月で5年間勤めた会社を辞めるから。

 

これからは、エンジニア街道まっしぐらなわけです。

 

そして、将来はフリーランスエンジニアになるのが目標です。

あぁ~、半年くらいでフリーランスエンジニアなれないかなぁー。

 

「きみいいね!ぜひうちでフリーランスエンジニアとして働かないかい?」

 

なんて転職してから半年後あたりに言われるのが、ぼくの今年一番の夢です。

スカウトしてもらうためにも、ブログで頑張って実力アピールしよう。

 

将来は、Androidアプリのフリーランスエンジニアになるつもりです。(あわよくばiPhoneも)

アプリ系は人材不足で需要がありまくりなので、高月給をねらってます。

 

できれば、沖縄の海辺でリモートワークしながら静かにくらしたいなぁ~。

そういう生活にあこがれる。

 

、、、、、と、カフェでまったりコーヒーを飲みながらブログを書いております。

 

暇があるならプログラミングの勉強せい!なんて言わないでね。

たまにはまったり休みたい日もあるのです。

 

日記ブログを開設しました。

いやぁ~、最近ブログ運営に肩の力が入りすぎているので息抜きしたいなぁ~と思いまして。

 

で、好き勝手に書きたいことを書くブログを開設しました。

 

もう、SEOなんてガン無視です。

ほんと、日記的なブログを書いていこうと思います。

 

あわよくば、このブログからもファンができるとうれしいなぁ~なんてゲスい下心もモチロンあります。

これはもう、掃いて捨てるほどあります。

 

ただ、このブログから記事ネタが生まれたりすることもあると思うんですよね。

日々抱えている悩みや不安を文章化することによって、記事にしたいものも生まれると思うんです。

 

だから、文章を書きたいだけ書いてみることにしました。

 

ぼくはブロガーなので、文章を書くのが仕事なので、まぁ、書く練習にはいい影響を与えるのかなと思います。

 

というわけで、まだまだFacebookでシェアすることはないと思うのですが、試しにTwitterではシェアしてみようと思います。

 

こういう文章を書くのもたまにはいいね。

一筆書きの気軽さと爽快感に酔いしれております。

 

あぁ~気持ちいい!

 

こういうクソみたいな文章でよければ、たまに読んでやってください。

そして、ぼくのファンになってください。

 

ではでは、またあなたが忘れたころに更新します。